さて、今回は何を狙いましょうか
カツオやキハダは釣れていないことはないが 確実性は全くなく
広い広い太平洋で食い気のある群れを探し当てるのは至難の業
当たれば大漁 外せばボーズ…
ということで
今回も安牌である 中深海の根魚釣りに
とはいえ ひょっとしたら目の前でカツオやキハダのボイルがあるかも
ということで 一応こんなタックルも
上は 対カツオ用
下は 対マグロ用
どちらのタックルも20年以上前のものだが
本日はジギングの方は左舷に
エサ釣りの方は右舷に4人ずつならんで釣ってもらう
本日の特選素材
いつものラインナップに加え
先日釣ったイサキも使ってみることに
3本針の一番先にはワームなんかを付けてみて
開幕ダッシュに期待したが
あれ?
釣れないよ
2流し目には めったにしない根掛かり
からの PE高切れ
天びんやオモリ、仕掛けを失うのは仕方ないが
PE高切れするとそのリールはその日は戦闘不能状態になってしまう
タックルチェンジして ここから挽回だ
序盤はレンコダイやウッカリ・アヤメのカサゴブラザーズがよく当たってきた
予備タックルの電動リールの調子が悪く
巻き取り途中で ガタッ ガタッという異音がして
だましだまし使っていたが
魚を掛けて巻き上げていると
ギアが飛んだようで
ガタガタガタ…
リール殉職
ラインの少なくなったもとのリールに戻して
しかしまた根がかりして高切れ
普段はめったに根がかりしないのに
まいったな こりゃ
おまけにロッドのガイドまで1個とれているし
序盤戦はタックルのトラブル続き
潮も上潮は艫側に流れているが
底は逆の2枚潮のようで釣りにくい
朝は大型が少なく
外道混じりでイマイチな感じだったが
イイポイントに入ると
良型連発
釣れる時間にしっかり釣っておかないと
いいアタリをして
これはハタ類の良型に違いないと思って
慎重に巻いていたら
あれっ?
残念賞のタイですか
ジギングの方も良型をバンバン掛けている
エサには小型も食い付くので同じ数釣っても
ジギングの方が平均サイズは断然いい
ジギングの方々に釣り負けないように
連掛けで数を伸ばす
30cm以下の小オニは針を飲み込んでいないヤツは
リリースしましょう(船頭さん推奨)
浮袋ないし生命力強いので元気に深海に帰っていく
40cmの大オニになるには10年20年かかるといわれる
とても成長の遅い魚ですから
全身凶器の毒トゲは船べりでチョキチョキ散髪
後半は潮がほとんど止まってしまったようで
良型オニを追加することができなかった
今日はまわりでナブラも湧かず
帰り道 キャスティングの出番はなかったな〜と
フライブリッジで船頭さんと話していると
鳥がおる 魚が跳ねよるって
私には見えませんが…
近づいていくと確かに海面がざわざわしている
片づけたキャスティングタックルを急いでセットし直し
キハダでも食い付いてくれんかなと思いながらキャスト!
着水直後にバコッとバイト
ありゃ?
カツオでもキハダでもないエメラルドグリーンの魚やん
でっかいシイラかよ
同時に投げた4人全員ヒットしているし
海面をよく見ると
船のまわりはメーター級のシイラだらけや
ということで 即キャスティング終了
1日キャスティングでナブラを追いかけた源洋丸は
カツオ1本だったとか
回遊魚を釣るのは難しい
みなさんそれなりにいろいろな魚を釣られたようで
オニカサゴだけで船中8人で100匹は越えた感じ
キープ19匹 リリース5匹とダブルツ抜けまであと一歩だった
釣って楽しい 食べておいしいオニカサゴ
いつまで続くかオニカサゴ祭り
本日の釣果 オニカサゴ 19匹